2004年 04月23日(Fri) また新レア無し…
_ 今日のアヴァロン。
天女の羽衣 U ウォーリア C 黒の王 U 魔法反射 C アーマトード C パクー U マーメイド R 女神 U 累計 C 9枚(37.50%) UC 11枚(45.83%) R 4枚(16.67%) VR 0枚(0.00%) SR 0枚(0.00%) 新カード 11枚(45.83%) 旧カード 13枚(54.17%)
_ 何かCとUC出現率が逆じゃない?
2006年 04月23日(Sun)
_ [映画]Vフォー・ヴェンデッタ
第3次世界大戦後、戦後の混乱により独裁国家となったイギリス。言論は統制され自由が失われたイギリスを舞台に「V」と名乗るテロリストが一人政府に戦いを挑む。
って感じの話なんですが、結構面白かったです。しかし今の時代にヒーローがテロリストってのは過激ですね。いかに相手が独裁国家とはいえテロリズムが肯定されるのはどうかとは思います。
あとヒロインがヒーローに○○*1されちゃうってのかなり斬新かも。
万人にオススメはできませんが、モンスターとか二十世紀少年とかが好きな人は気に入るんじゃないかなぁ? まあ気に入らなかったとしても責任は持てませんが。
*1 ネタバレのために伏字
2007年 04月23日(Mon)
2008年 04月23日(Wed)
!!!new!!!_ [その他]ジャンプSQ2
全然アンテナ張ってなかったんだけど、昨日本屋の棚で見かけて「ああ、(2が出るなんて)JSQってかなり売れてるんだなぁ」と。
んで、「よくわかる現代魔法」が漫画化されてるといつきいさむ氏経由で今さっき気がついたり。よくわかる現代魔法が漫画化されるなんてラノベブームも凄いですよね。集英社には電撃みたいに強力なタマが揃っていないだけかもしれませんが。
紅もJSQで連載されてるしアニメにもなったけど、ラノベ界隈ではそこまで話題に上る作品でも無かったですし。スーパーダッシュ文庫って他に何かあったっけ? あ、銀盤カレイドスコープがあるか。残念ながらもうアニメ化しちゃってましたけど。
ちなみによくわかる現代魔法は途中まで読みました。よく覚えてないけど3巻までは買ったような? 設定はわりと好きだったんですが、説明が全然足りない小説だったので読むの止めちゃったんですよね。何かお約束とシチュエーションだけで話を転がしている感があって。
感想書いてなかったっけ? と日記の過去ログ探しても見つからず。2006年より前の小説だったのか。
まあとりあえずSQ2読みに漫画喫茶行くかって事で。
2009年 04月23日(Thu)
!!!new!!!_ [パチスロ]マイスロって悪魔のシステムだよねw
プレミアのためだけにボーナス察知しても無駄に回したり、もうやめたいのにレベルメーターのためだけに追金したり、MB中の1枚役3連を狙って(失敗し)獲得枚数減らしたり……。
そんな踊らされてると自覚しながら踊ってる自分が大好きです(ぉ
しかし次のGWイベントなんて酷いよね。回収期にホールに行けだなんて(T-T)
でもきっと行くんだよね。行かないわけ無いよね。養分乙。
2010年 04月23日(Fri)
!!!new!!!_ [その他]佐久間正英氏がルカを使っていた
数日前にクリップしたまま、紹介するの忘れかけてた。
まあ野暮なことは書かないので、以下のブログを見、曲を聞いてみて欲しい。
vocaloid_luka - Masahide Sakuma
以下も参考までに。
2012年 04月23日(Mon)
!!!new!!!_ [Chaos][TCG]Chaos回したいなぁ
調整相手がいないハンデはやはり大きいな。
まあ今さらな話ではあるし、ツインで良い勝負できれば満足なんだけどね。
しかし脳内で調整していても、上位陣に勝てるビジョンが思い浮かばない。一姫やエイラ相手だとタイトロープ渡るような繊細なプレイングが求められるからなぁ。
そもそもツインは防御力低すぎるんだよ。まゆりか微塵か棄権かどれか1種類あればもう少し楽に戦えるのに。
と、最近はネガティブな方向に思考が進んでいますw
2013年 04月23日(Tue)
!!!new!!!_ [映画]AURAとシュタインズ・ゲート
観に行きました。
AURAは原作に忠実でしたね。面白かった。ガガガの映画化と言えば飛空士があったけど、あっちより出来が良いのではないでしょうか?
シュタインズ・ゲートは壮大な蛇足であり、良くできた二次創作だった。残念ながらあれじゃあいくら面白くても私としては評価するわけにいかない。
この憤りを書き飛ばしたいけど、ネタバレになるので自重するw 後半全部作り直したら評価するかも。
2014年 04月23日(Wed)
!!!new!!!_ [艦これ]いくぞ慢心王、資源の貯蔵は十分か
というわけで今日から春イベントですね。この日のために資源はオール6万貯めています。時間回復もないらしいし、前よりは楽だろ(慢心
Before...
_ arc [795〜?]
_ なまけもの [796人目だし]
_ arc [797〜 800いったかな〜と思って見にきたら、まだだった。]
_ なまけもの [あっとひっとり♪あっとひっとり♪次の人おめでと〜]
_ ねくろん [以上、ニアピン賞の皆さんでした〜(笑)。]