«前の日(07-14) 最新 次の日(07-16)» 追記

日記のような何か

2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|07|08|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ようこそいらっしゃいました。
あなたは今日人目、合計人目のお客様です(ちなみに昨日は人のお客様がいらっしゃいました)。
よろしければツッコミに足跡等を残していって下さいな。

My status ← skypeやってます。


2003年 07月15日(Tue) プロツアー予選(その4)

_ 業務連絡。そろそろ恒例の夏の飲み会の準備をお願いします。っていうか幹事に連絡お願い。>くろひょう氏

_ さて、長いプロツアー予選レポートも今日で終わり。疲れた…。

_ 6回戦。対戦相手がまた赤緑だったらどうしようとか思っていたが、赤黒だった。ちょっとホッとした。

_ 1戦目。初手から「森林守りのエルフ」を持っていたので、まずは「岩石樹の発動者」で様子見。狙いどおり「ショック / Shock」が飛んできたので、返しで「森林守りのエルフ」を召還。後は典型的なエルフゲーで押し切って勝ち。さすがは「森林守りのエルフ」というところでしょうか。レギオン最強のコモンという評価は伊達じゃありません。

_ 2戦目。またも初手から「森林守りのエルフ」があったので、先に変異クリーチャーを召還して様子見。これまた狙いどおり相手側の「スカークの匪賊」が表返ったので、返しで「森林守りのエルフ」召還。とさっきと似たような展開に。

_ このままエルフゲーで押し切りたかったのですが、土地が3枚で止まってしまったためちょっと嫌なムードに。が、幸運にも相手の2体目の変異が「乱打する岩角獣 / Battering Craghorn」だったため、表返った次のターンに「めった切り」サイクリングで2対0交換。そのままこのアドバンテージを活かしきって勝利。チーム成績2-1。通算4-2。

_ 次はとうとう予選最終戦。2敗してるため、準決勝に残るのは無理*1かなーと考えていたのですが、気がつくと暫定6位にまで順位が上がっていたため、当たり運と上位チームの結果次第では何とか4位に滑り込めるかもというところ。どちらにせよ最終戦に勝つのが必要条件ですが。

*1 準決勝に残れるのは上位4チームのみ

_ 1戦目。相手は白黒クレリックデッキ。序盤から「幸運を祈る者」、「森林守りのエルフ」と最高に近い回りをみせる。そのまま「ブロントセリウム」につなげてハメモード完成…と思ったら、「蔓延 / Infest」トップデッキされてハメきれず。でも序盤で稼いだアドバンテージはそう簡単に覆されるわけがなく。まずは1勝。

_ 2戦目。序盤もたついたところに怒涛のクレリック軍団が襲い掛かる。っていうか「圧倒する防衛者 / Daunting Defender」はマジ勘弁。こいつがいるだけで戦闘が断然不利になってしまいます。結局「防衛者」に守られたクレリック軍団にチマチマ殴られた挙句、「陰謀団の執政官 / Cabal Archon」に8点吸われてエンド。

_ 3戦目直前。気がつくとチーム成績は1-1になっており、私の結果次第でチームの勝敗が決まってしまうと言う状況に。

_ とりあえず「防衛者」を見てしまった事もあり、当初の予定通り*1「沼」2枚、「共生するエルフ」、「デス・マッチ」をサイドイン。サイドアウトしたのは「ナントゥーコ自警団」、「憤怒の冠」、「山」、「森」。

*1 白相手に「デス・マッチ」は非常に効果的。割られなければ。ただ3色にする事で安定性が犠牲になってしまうので、相手が白だったらサイドから上げてくる予定だった。

_ 3戦目スタート。いきなりマリガンしようか悩む。何故なら手札が、

「山 / Mountain」 ×2
「沼 / Swanp」
「火花のしぶき / Spark Spray」
「めった切り / Slice and Dice」
「クローサの大牙獣 / Krosan Tusker」
「ワイアウッドの伝令 / Wirewood Herald」

という状態。一番のネックは「森」が無い事。考え抜いたすえ、頑張って5ターン目までに「森」を引いてきて、「めった切り」を撃つという作戦に決め、このままスタートする事に。

_ 1ターン目。「山」を置いて、2ターン目に「火花のしぶき」をサイクリング。必要なのは6枚の土地なのだ。5ターン目、運良く「森」を引きあてたので、6ターン目に「クローサの大牙獣」をサイクリング。これで「森」をライブラリよりサーチ。さらにサイクリングドローで「山」を引いてきたので、この瞬間土地6枚を確保することに成功。

_ 同じ6ターン目に相手側が変異を召還しているので、7ターン目にブロッカーとして「共生するエルフ」を召還。8ターン目。まずは相手の変異がアタックしてくる。「エルフ」でブロックすると変異がくるっと表返って「ゾンビの殺し屋 / Zombie Cutthroat」に。さらに相手は「不快な助祭 / Vile Deacon」を追加。

_ 9ターン目。「めった切り」を狙っているこちらとしては下手なクリーチャーは出せない。とりあえずブロッカーとして「ワイアウッドの伝令」を召還して様子見。10ターン目、相手は「圧倒する防衛者」を召還した後に「ゾンビの殺し屋」、「不快な助祭」でアタック。この瞬間、次ターンで「めった切り」を撃つ事が決定したため、「共生するエルフ」で出た虫トークンと「ワイアウッドの伝令」でブロック。とりあえず「森林守りのエルフ」を手札に。

_ 11ターン目。「めった切り」炸裂。3対1交換、しかも「防衛者」を巻き込んでという完璧ともいえるタイミング。正直この瞬間、勝ったと思いました。…が、相手もそんなに甘いわけもなく。

_ 12ターン目、相手が召還したクリーチャーは「圧倒する防衛者」…って2体もいるんかい! 13ターン目、こちらは「樹皮革のやっかいもの」を召還。14ターン目、相手「陰謀団の執政官 / Cabal Archon」。…ヤバイ。場が膠着してきた。

_ 15ターン目。ここでこの状況を打開する、ゴッドカード登場! 引いたカードは「デス・マッチ」。すぐに「デス・マッチ」→「森林守りのエルフ」と場に出して、相手の「防衛者」を除去&「やっかいもの」アタック。16ターン目、相手は「ナントゥーコの鞘虫 / Nantuko Husk」召還で「森林守りのエルフ」を除去するものの、抵抗はそこまで。17ターン目、こちらの「スカークの匪賊」の裏→表で相手のクリーチャーを全滅させた瞬間、ほぼこちらの勝ちが決定。

_ 結局、私個人の成績は4-1-2と、最初に負けた時の約束を密かに守っていたりするのですが、チームのほうは残念ながら最終順位は5位で、ギリギリ準決勝に進めませんでした。まあ十分楽しめたから良かったかな、と思いますが。


2004年 07月15日(Thu) 祭りの終わり

_ もうすぐ夏の飲み会の季節ですな。ってくろひょう氏からメールが来たから気がついたのだが。そういえば掲示板が残ったままなので、使いたければどうぞ。

_ ウィルス騒ぎもようやく一段落。共有サーバ上に自分のクローンを生成していたらしく、なんだか覚えのないexeファイルが大量に。今さらWinRAR.exe*1とかクリックしたりはしないと思うんだけどなぁ。

*1 他にもWindows Media Player.zip.exeとかいう名前のクローンも発見(笑)


2005年 07月15日(Fri)

_ どうも25、26日あたりから忙しくなるような予感。アイマスとかアヴァとかで遊んでる余裕が残ってるといいけどなぁ。

_ アヴァ。ちょこちょことえりんさん杯用のデッキを調整中。いつも何らかのコンセプトデッキで参加してるのでいい加減真面目にやって一度は優勝しておかなければ。とは思うものの…どうしてもネタに走っちゃう自分がいる(^^;

_ しかもアヴァ研常連にはルカ・魔神禁止令を出しているので、(もちろん自分も使えない)コンセプトデッキで勝ちに行くのは結構大変だし。

_ ま、コンセプトデッキで勝ってこそ、コンセプトデッキの価値があるというものですよ。


2006年 07月15日(Sat)

_ [D-0][TCG]定例会

とりあえず対黒用のデッキを作って試運転。結構良い感じだが、少し尖らしたので赤速攻に弱くなりすぎている。このあたりのバランスがまだ良く分からない。

その後はふとメルヘンで公認大会があるのに気がついたので参加。といっても参加者は私とイシュ氏とひろゆ氏とメルヘンの店員さんだけだけど(^_^;)

総当たり戦やって三戦全勝でした。別に賞品とかはないわけですが。

メルヘン閉店後は何故か大高に行くことに。明日もデッキ調整の予定なのになあ(^_^;)


2007年 07月15日(Sun)

_ [D-0][TCG][グランプリ-6-]帰宅

疲れた。残念ながら賞金はゲットできず。

とりあえず寝ます。


2008年 07月15日(Tue)

_ [その他]土曜から今日までの話をだらだらと

  • 土日は浜松出張。実は日曜の朝の(静岡の)ローカルニュースにこっそり映ってたのは秘密だ。福岡の時と違って映ってるだけですが。
  • 日曜に仕事終えて帰宅するとインターネットが見られなくなってることに気がつく。どうもモデムが変になってるらしい。とりあえず疲れてるので後回し。
  • 月曜は代休。ふと思い立ってポート24(旧名PAO)という名東区のゲーセンに行ってみた。悠久の車輪で少しドリラー。筐体の状態も申し分なかったけど、近くに両替機が無いのが難点。毎回階段下りて両替するのはダルイ。
  • スロットコーナーにキュンキュン発見。200円で単独変態→AT中にカバン遥→AT入らないけど100Gほどで単独葵→AT中にチェリ変態→AT6連→さらに遥と葵を1回ずつでゲームコインを500枚ほどGet。全部どっかの高校生にあげたけど。ゲーセンじゃなかったらなぁw
  • 夕方からはD-0の店舗トライアルに出るためブランチへ。火力連鎖使ってみたけどあまりの弱さに全俺が号泣。このデッキは二度と使用されない事が確定しました。
  • その後目の不自由なおじいちゃんに道を聞かれて、手を引いて目的地まで連れて行く。という謎イベントが発生。そんなこんなでようやく家に帰った時には疲れきっていたので、結局モデムの件は後回しに。
  • で、今朝半休取ってKDDIのサポートに電話。いろいろあってようやくネットワークが復旧して今に至る。

改めてみると本当にだらだらと書き綴ってるだけの駄目エントリですね。まあウチの日記は9割は駄目エントリなので今更気にしても仕方が無いんですが。

_ [悠久]悠久の店内対戦で遊びたい

ネタデッキ戦とか、シールド戦とか。そういえばアヴァの時もドラフト戦とかやったなぁ。

_ [D-0][TCG]カタストロフドラゴンって

場から離れてもスクエア潰したままなんじゃないか? 総合ルール読み直さないと分からないけど、あの記述だと3回中央投下したら相手エリア壊滅する気がするんだよね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ひろゆ [まったく貴方はなんて良い人なんですかw]


2009年 07月15日(Wed)

_ [TCG][Chaos]何故か総合ルールとは矛盾する回答を返す公式ルーリングチーム

2chより。http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1246428151/

Q:『“蜀”伏竜鳳雛「朱理」&「雛里」』と『“蜀”燕人「鈴々」』について質問です。
自分の維持フェイズに入ったとき、『“蜀”燕人「鈴々」』が裏向きで、『“蜀”伏竜鳳雛「朱理」&「雛里」』が表向きだったとします。
『“蜀”伏竜鳳雛「朱理」&「雛里」』の維持テキストの一つに「自分の“蜀”のキャラを一体裏から表にしてもよい」という効果がありますが、その効果の対象を裏向きの『“蜀”燕人「鈴々」』に使用したとします。
そのとき『“蜀”燕人「鈴々」』にも維持テキストで「自分の手札を一枚控え室に置く」という効果がありますが、維持フェイズ中に裏から表になった場合、維持フェイズ中なので、『“蜀”燕人「鈴々」』の維持の代償も払うことになるという解釈で相違ないでしょうか?

A:はい。解釈に相違ございません。

まてまて。

7.2.1.3. 維持ステップ
7.2.1.3.1. ‘維持ステップの開始時’及び【維持】を持つ自動能力の誘発条件が発生します。
7.2.1.3.2. チェックタイミングが発生します。このチェックタイミングで行うべき処理がすべて終了したら、メインフェイズに進みます。

総合ルールの記述から解釈する限り、【維持】が誘発するのはステップ突入後1回だけですが。


2011年 07月15日(Fri)

_ [Xbox360]シュタゲ実績埋め

まだ終わってない。

というかこのゲームのTrueENDと一部実績の条件は不条理に過ぎる。昔のADVに慣れた俺が全選択肢フルアタックしようとして見逃すレベル。

フェイリスの選択肢フルアタック3週目で着信音の秘密が分かった時はもうコントローラー投げようかと思ったわ。マジで。

TrueENDも酷いよね。攻略見ずにTrueEND見れる人ってそんなにいないと思う。割と細かい思い込みでルートを見逃す恐れがある。そして選択肢調査にかなり時間かかるので大抵心折れるよね。

最後残った実績(あと2個)はもう攻略見ようかな。これ以上このゲームに時間を割くのは腹立たしいし。

あ、ゲームは面白かったですよ? あくまで一部フラグが不条理ってだけで。


2014年 07月15日(Tue)

_ [Chaos][TCG]Chaosのテンプレートの話

今日ツイッターで以下のような書き込みをしたのですが、

今話題になっているChoasTCGのルールの話は、テンプレートの不備が起こしたトラブル。「その後」ではなく「さらに」を使えば回避できた。

これだけだと意味分からん人も多そうだから少し解説しておく。

まずはテンプレートって? という話から。

template

【名詞】【可算名詞】

1 (金属・石・木などを切る時などに用いる)型板,指形(さしがた).

2 【生化学】 (核酸の)鋳型.

TCGだと能力のテキストを記述する時の決まりきった言い回しみたいな意味で使われます。

で、少し話が飛んで。Chaosにシャーリィというキャラクターがいます。

空の島の同人作家「シャーリィ・ウォリック」(YZ-001)

エクスパンション:天色*アイルノーツ&DRACU-RIOT!
カード種類:Chara 参加作品:天色*アイルノーツ
攻撃力:4 攻撃力(補正):+2
耐久力:4 耐久力(補正):+2
性別:女 属性:火光

【登場】〔自分の<OS:ゆずソフト>のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕
[自動]【パートナー】【ターン1】このキャラがアタックキャラやガードキャラに選ばれた場合、自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、ターン終了時まで、目標の自分のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2上昇する。その後、自分の控え室の<OS:ゆずソフト>のイベントカード1枚を手札に加える。
【Main】【パートナー】【ターン1】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕カード2枚を引く。

さてこのキャラクター、当初(この能力の話が話題になる前)はアタックかガードすると手札を1枚捨てる代わりに、+2/+2してイベント1枚回収する能力だと考えていた人が多かったのですが、実はChaosにおいて「その後~」というのはテンプレートの一つで、基本的に前の文章とは分けて考えるケースで使われます。

つまりアタックかガードすると手札を捨てるかどうかに関わらず、イベントは回収できるのです。

ここまではOK?

で、今回話題になったカードがこれ。

たったひとつの命令“メンタルモデル”「イオナ」(ARP-T01)

エクスパンション:トライアルデッキ
カード種類:Chara 参加作品:蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-
攻撃力:4 攻撃力(補正):+2
耐久力:4 耐久力(補正):+2
性別:女 属性:水

【登場】〔自分の<OS:蒼き鋼のアルペジオ>のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕
[自動]【パートナー】自分のメインフェイズ開始時、カード1枚を引く。この能力は【裏】でも発動する。
[自動]【ターン1】アタックキャラに選ばれているこのキャラがバトルによるダメージをバトル相手に与えた場合、そのバトル相手を【レスト】にしてもよい。その後、相手の【レスト】のキャラが3体以上登場している場合、ターン終了時まで、このキャラ以外の自分のキャラすべては攻撃力が2上昇する。この能力は【裏】でも発動する

これ、相手の【レスト】のキャラが3体以上登場している場合ならいつでも(バトルによるダメージを与えたかに関わらず)自分のキャラは+2/+0されるんじゃないの? という話。

よくよく考えればこれ【ターン1】ですから、その意見を採用してしまうと上の能力は下の能力とは同時に発動することはありえない事になってしまいますけどね。

そこでようやく話は私のつぶやきに戻ります。「その後」では無く「さらに」を使っていれば、おそらくこのような勘違いは起きなかったし、BCFなどという大きな大会でヘッドジャッジがミスジャッジすることも無かったのではないかと。

さらに言うならこれらのテキストでは「その後」なんて使わず、もっと分かりやすい表記にすべきです。おそらくシャーリィは能力の記述順を入れ替えればほぼ誤解は無くなりますし、ゲーム上の影響もほとんど無いはずです。

どうしても順序を入れ替えられないと言うなら、もっと長文で書くしかなさそうですが……。


Googleカスタム検索

my recommend books