«前の日記(2007年 07月02日(Mon)) 最新 次の日記(2007年 07月04日(Wed))» 編集

日記のような何か

2002|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|07|08|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

ようこそいらっしゃいました。
あなたは今日人目、合計人目のお客様です(ちなみに昨日は人のお客様がいらっしゃいました)。
よろしければツッコミに足跡等を残していって下さいな。

My status ← skypeやってます。


2007年 07月03日(Tue) [長年日記]

_ [D-0][TCG]D-0ネット対戦ツール

以前からD-0でネット対戦できるちょっとしたアプリを作ってたんですが、昨日バージョンアップしたので再公開します。以前のバージョンとは互換性がありません。注意。

D-0ネット対戦ツール ← 2007/07/03 20:10 より前においてあったツールにはバグがあります。20:10より前にダウンロードした人はもう一度ダウンロードし直して下さい。

遊び方。

  • Windows2000/XP専用。
    • 95や98は知らん。未検証。
  • 要ネットワーク環境。
    • インターネットに繋がっていないと、一人で遊ぶ事さえ出来ません(カードデータを外部に持っているため)。
  • デッキ名の部分には好きな名前を入れてください。
    • もしくは以前使ったデッキならばリストから選択可能です。
    • 名前には日本語も使用できます。日本語を使わない方が便利な事もあったりするけど、そこまで気にしなくても良いかな。
  • デッキコードはディメンション・ゼロ デッキ作成支援ツールでデッキを作成した時のURLから持ってきます。
    • 〜://www.necron-web.com/d_zero/deckchecker_test/#xxx ← この#以降(#は含まない)がデッキコードです。
    • デッキ名をリストから選択した場合は、入力不要です。
  • ゲームモードを選んで「開始」を押せばゲームが始まります。
    • 「一人で遊ぶ」を選ぶと一人でデッキの動きを確認する事が出来ます。
    • 対戦する場合は、片方がサーバモードで立ち上げた後、もう片方がクライアントモードで立ち上げてください。
    • 「接続先」にはサーバ側のIPアドレスを入れて下さい。
    • 「ポート」はお互い同じポートを指定するように。
    • 自分で二つ立ち上げて「localhost」を指定すれば、一人で二人対戦可能w

ゲーム開始後。

  • マウスの左ボタンをホールド&ドラッグする事でカードを自由に動かせます。
  • 右クリックでフリーズorリリース。
  • Shift+右クリックでカードを裏返したり、表に戻したりできます。
  • Ctrl+右クリックでデッキの一番上に裏向きにカードを戻す事が出来ます。
    • 自分でドラッグしてデッキの上にカードを移動させてもデッキの上にカードがあるように見えるだけで、ツールはデッキにカードを戻したとは認識していません。ご注意を。
    • プランめくってる時に別のカードをデッキの上に戻す場合は、プランのカードをCtrl+右クリックでデッキに戻した後に、別のカードをデッキの上に戻しましょう。
  • 画面の下の方の領域は手札領域です。ここにあるカードは対戦相手からは裏向きに見えます。
  • 「リリース」ボタンを押すと自分の全カードをリリースできます。
  • 「ダイス」ボタンを押すと1〜6までのサイコロを振れます。
  • 「デッキ操作」を押すとデッキビューアが立ち上がり、デッキの並び順が見れます。
    • デッキビューアでカードを選択して「取り出す」ボタンを押すと、そのカードがデッキの横に裏向きで取り出されます。
    • 「シャッフル」ボタンを押すとデッキをシャッフルして、デッキビューアを終了します。シャッフルさせずに終了する場合は右上の「×」ボタンで終了して下さい。

チャット機能とかはないので、他のチャットソフトを使いながら遊ぶ事をお勧めします。というかSkype推奨。


Googleカスタム検索

my recommend books